(1)左側からのみゼーゼーという音が聞こえるのですが…。
【087】22歳女性(会社員)の方から
<質問>
はじめまして。
私は22才の会社員です。
少し変わった質問があります。
今は苦しくはないのですが少し白い痰が出る状態です。息の通りが悪く感じ、特に左側が苦しいように思います。私の変わった質問というのは、体を左右に振ると左側(肺か心臓だかわからないのですが)からゼーゼーという音が聞こえるのです。
最近になって息苦しい感じがあらわれたりするので心配になってきました。こういった症状は喘息の症状なのでしょうか? とても気になるので今度病院にいったら吸入をしてもらおうかと考えているのですがどう思われますか?
ご返答の程よろしくお願いします。
<応答>
はじめまして。
メール拝見しました。
>>今は苦しくはないのですが、少し白い痰が出る状態です。息の通りが悪く感じ、特に左側が苦しいように思います。私の変わった質問というのは、体を左右に振ると左側(肺か心臓だかわからないのですが)からゼーゼーという音が聞こえるのです。最近になって息苦しい感じがあらわれたりするので、心配になってきました。こういった症状は喘息の症状なのでしょうか? とても気になるので今度病院にいったら吸入をしてもらおうかと考えているのですがどう思われますか?
→確かに通常の喘息とは異なるようですね。失礼ですが、これまで先天性の心臓疾患があるなどと言われたことはありませんね。心不全といって、心臓の働きが悪くなると肺に水分が貯留し、喘息と同じ様な症状が出ることがあります。通常はお年寄りに多いのですが、若い方の場合は、先天性の心臓病でもない限りあまり認められません。また、これは胸のレントゲン写真を1枚取ればすぐわかることです。
もし本当に左側だけゼーゼーが起こるとすれば、そこに肺炎が起きていることも考えられますが、発熱などもないようですので、これも違うと思います。また、肺炎も胸のレントゲン写真を1枚取ればすぐわかることです。
はっきりと耳でゼーゼーが聞こえるのは左側だけだとしても、聴診器を当てると右側にも聞こえることがありますので、そのような場合は喘息でしょうね。
吸入をお願いするにしても、まず病院を受診して診察を受け、聴診、血液検査、胸のレントゲン写真や肺活量など検査を受け、しっかり診断してもらって下さい。特に初期の場合は診断が難しいので、できれば呼吸器科のある大きな病院の方が良いでしょうね。
では、こんなところで。