◆施設情報

施設名 川崎医科大学附属病院
検査部門名 中央検査部
医療機関分類 大学病院
規模 病床数:1,184床、外来数:1,400人/日
検査部総検査技師数 74
郵便番号 701-0192
住 所 倉敷市松島577
電話番号 086-462-1111
FAX 0086-462-1199
ホームページ 川崎医科大学附属病院

◆ICT活動

登録日 2007年9月21日
チーム構成

医師5名(呼吸器内科、血液内科、小児科、脳神経外科、救急部)、検査技師2名、看護師2名、薬剤師1名

担当部署(人員) 微生物検査室(6名)
活動内容 微生物検査情報の集約と提供
・院内パトロールへの参加
・パルスフィールドゲル電気泳動による感染経路の解析
担当者(内線、FAX、メールアドレス) 河口 豊(内線23121、FAX 086-462-1199、kouguchi@med.kawasaki-m.ac.jp)
相談の可否
見学の可否
相談・見学希望時の連絡方法 電話、FAX、メール
フリーコメント ICT創設からの歴史が長い
備考  

◆その他

救急・毒劇物解析チーム

登録日 2007年9月21日
チーム構成

医師(救急部)、検査技師、看護師

担当部署 救急・毒劇物解析(4名)
活動内容 救命センター内での緊急検査
・薬物中毒の緊急分析
担当者(内線、FAX、メールアドレス) 松田貴美子(内線23126、FAX 086-462-1199、mnana@med.kawasaki-m.ac.jp)
相談の可否
見学の可否
相談・見学希望時の連絡方法 電話、FAX、メール
自施設の特徴・フリーコメント 劇物の緊急分析に力を入れており、近隣施設からも検査依頼が来る。
備考  

最終更新日:2007.09.21