◆施設情報

施設名 山口県立総合医療センター
検査部門名 中央検査部
医療機関分類 一般病院
規模 病床数:504床(一般病床490床、感染症病床14床)、外来数:900人/日
検査部総検査技師数 36人(正規29、臨時7)
郵便番号 747-8511
住 所 山口県防府市大字大崎77番地
電話番号 0835-22-4411
FAX 0835-38-2210
ホームページ 山口県立総合医療センター
コメント  

◆ICT

登録日 2010年6月7日
チーム構成

医師2名(内分泌内科、口腔外科)、検査技師(認定臨床微生物検査技師)1名、看護師(ICN)2名、看護師5名、薬剤師(感染制御専門薬剤師)1名、総務課1

担当部署 細菌検査室(1)
活動内容 ・週1回、院内ラウンドへの参加
・耐性菌の週報の作成
・月1回、院内感染対策専門部会への出席
・月1回、院内感染対策委員会への出席
・月1回、院内感染予防推進員会への出席
・年1回、薬剤感受性百分率集計報告
担当者(内線、FAX、メールアドレス) 非公開
相談の可否 可能
見学の可否 不可
相談・見学希望時の連絡方法 電話
自施設の特徴・フリーコメント  
備考  

◆NST

登録日 2010年6月7日
チーム構成 院長、医師5名(外科2名、内科1名、耳鼻科1名、神経科1名)、看護師10名(NST専門看護師3名)、歯科医師1名、薬剤師3名(NST専門薬剤師1名)、管理栄養士1名(NST専門栄養士1名)、臨床検査技師1名(NST専門臨床検査技師1名)、医事課・総務課1名
担当部署 血液検査室(2)、生化学検査室(1)
活動内容 ・週1回NST用データー作成
・週1回NST回診への参加
・週1回NSTミーティングへの出席
・月1回NST会議への出席
・NST勉強会及び講習会への出席
担当者(内線、FAX、メールアドレス) 非公開
相談の可否 可能
見学の可否 不可
相談・見学希望時の連絡方法 電話
自施設の特徴・フリーコメント  
備考  

◆その他

生殖補助医療

登録日 2010年6月7日
チーム構成 医師2名(生殖医療専門医、麻酔科医)、看護師2名、臨床検査技師3名(認定臨床エンブリオロジスト、認定胚培養士)
担当部署 病理検査室(3名)
活動内容 ・ホルモン測定
・採卵、検卵
・精液検査、精子調整
・体外受精、顕微授精、胚培養
・胚移植、アシステッドハッチング
・胚凍結保存、凍結胚融解
・試薬管理、培養室管理
担当者(内線、FAX、メールアドレス) 氏名:長弘由美子、電話:0835-22-4411(内線509)、FAX:0835-38-2210、メールアドレス:kensa@ymghp.jp
相談の可否 可能
見学の可否 可能
相談・見学希望時の連絡方法 電話、FAX、メール
自施設の特徴・フリーコメント ・遠方の患者さんには毎日の投薬は近くの病院で行い、治療の時に来院してもらうように、県内の他施設と連携しています。
・院内で年1、2回講演を行っています。
備考  

最終更新日:2010.06.08