|
|
臨床検査医学 小野 幹子 |
岩手医大人間ドック受診者はどんな方々? |
平成14年度のデータで見ると、 受診者の何%に糖代謝異常が認められるの? |
![]() ![]() |
比較のために、山形県舟形町の住民検診のデータを載せました。 境界型は、糖尿病発症のリスクが高いだけではなく、脳心血管系疾患発症のリスクも高いとされています。境界型判定を受けた受診者に対しては、このような情報(境界型の危険性)のフィードバックなどが必要ではないかと考えています。 |
|
![]() |