岩手医科大学臨床検査医学講座

第1号 〜 2002. 6  



ミズバショウの群生(写真提供:山田博幸)


Contents

01. 21世紀の中央臨床検査部
    〜多忙な医療現場へ潤滑油としての貢献をめざして〜

02. 病理と料理
03. 医療経済と生理機能検査室の存在とこれから
04. デフレ型社会における検査部のあり方
05. 縁の下の力持ち
06. 輸血の基準をめぐっての50年

07. 中央臨床検査部紹介
08. 自動分析室/情けは人の為ならず 09. 尿検査室/自分の尿を確かめて健康管理 10. 血液検査室/血液疾患と画像ファイリング
11. 凝固検査室/こちら凝固検査室です 12. 血清検査室/感染症検査を至急!! 13. 細菌検査室/細菌検査室です
14. 病理検査室/病理業務の省力化,システム化を図る 15. 輸血検査室 16. 生理機能検査室
17. 循環動態検査室 18. アレルギー検査情報 19. 花巻温泉検査室
20. 編集後記



Contents

中央臨床検査部便りバックナンバー:第1号 / 第2号 / 第3号 / 第4号 / 第5号 / 第6号 / 第7号 / 第8号 / 第9号

教育方針講座スタッフ研究テーマ業績集検査室の紹介お知らせ