<全般的知識>
●「知識」
・喘息のことがよくわかるミニ・ツアー。
●「診療日記」
・見てきたような漫画。
●「質問と応答」
・喘息で炎症が起きている気管支とはどうなっているのですか?
・同じ治療でなぜ医療費が異なるのでしょうか?
・喘息は遺伝するのですか?
<喘息の原因>
●「FAQ(旧)」
・「なぜ喘息になったのだろう?」と考えるよりも…。
<喘息と情報>
●「FAQ(旧)」
・いろいろな情報が氾濫していてどれが良いのかわからない!?
●「質問と応答」
・プロポリスと喘息薬は合いますか?
・乳酸菌酸性物質に巡り会い喘息が良くなりました。
・ニンジンのβカロチンは喘息に良いですか?
<喘息死>
●「寄稿集」
・36歳女性・医学部秘書:「あなたは喘息ではないよ、精神病だよ」と救急当直医から。
・60歳女性・主婦:「発作の時はカリン入りの飴でもなめてろ」と主治医から。
・48歳男性・公務員:吸入ステロイドで以前のような夫らしい生気が甦ってきました。
●「FAQ(旧)」
・喘息で死ぬ人がいるって本当?
●「質問と応答」
・知り合いの看護婦が喘息死してショックでした。
●「診療日記」
・テレサテンと喘息死。
・喘息死と交通事故死。
・喘息死訴訟の一例。
・ぜんそく薬吸入は死亡減らす。
<妊娠と喘息>
●「症例紹介」
・23歳女性・事務職。
●「質問と応答」
・妊娠・出産と喘息との関係について教えて下さい。
・妊娠3カ月の妻の喘息について。
・男性医師には、なかなか妊娠のことは切り出しにくいです。
・子供が無事産まれました!
・頓用の咳止めは胎児への影響が心配で服用していません。
・主人が服薬中では子供は作らない方が良いですか?
・「妊娠中じゃぁねぇ。産婦人科の先生に相談してよ」と取り合ってはもらえませんでした。
・妊娠中ではどうしようもない、あと1ヶ月の辛抱だから出産後にいらっしゃいということでした。
・赤ちゃんからのSOS。
・急激な腹痛で自宅安静となりました。
・とうとう発作が起きてしまいました。そして診てくれた先生は…。
・吸入ステロイドが女性の生理に影響することはあるのでしょうか?
・妊娠初期の妻が喘息で先行き不安です。
・授乳中の内服薬はどうしたらいいですか?
<タバコと喘息>
●「寄稿集」
・50歳女性・主婦:「また点滴かよ?君はよほど点滴が好きなんだね」と医者から。
・45歳男性・木工所勤務:ピークフロー値に応じて吸入ステロイド回数を決めている。
●「質問と応答」
・タバコは痰に悪いですか?
・毎回薬を渡されるだけで何の説明もありません。
・ケナコルトについて教えて下さい。
・喫煙の影響で吸入ステロイドの効果が阻害されているのでしょうか?
●「診療日記」
・タバコが止めたくなる写真。
・非喫煙者が得をする生命保険登場。
・現代はタバコがあまりにも入手しやすい!
・慢性閉塞性肺疾患患者の実態。
〜意外に知られていないタバコ被害〜
<アルコールと喘息>
●「質問と応答」
・おいしく酒を飲んでます。
・洋酒の入ったお菓子でさえ苦しくなってしまいます。
<気圧と喘息>
●「質問と応答」
・低気圧や台風で発作が起きるのは何故ですか?
・私の喘息は気圧の変化で悪化します。
<アスピリン喘息>
●「質問と応答」
・アスピリン喘息って何ですか?
・パンビタンで胸が苦しくなる?!
・親不知の抜歯でアスピリンを服用しました。
・アスピリン喘息の発作が起きましたが今後すべきことを教えて下さい。
<ストレスと喘息>
●「質問と応答」
・ストレスから喘息発作になることはありますか?
・心身症からくる喘息についてどうお考えでしょうか?
●「診療日記」
・喘息の悪化に及ぼす性格の影響は大きい?!
<臭いと喘息>
●「寄稿集」
・50歳女性・主婦:「また点滴かよ?君はよほど点滴が好きなんだね」と医者から。
●「質問と応答」
・強烈な香水で発作地獄。
・香水地獄から脱出中です。
<喘息の完治>
●「寄稿集」
・48歳男性・公務員:吸入ステロイドで以前のような夫らしい生気が甦ってきました。
●「症例紹介」
・27歳男性・木工所勤務。
・17歳男性・高校生。
●「質問と応答」
・喘息なんかと一生付き合いたくありません。
・私の喘息でも吸入ステロイドで根本治療ができますか?
<喘息の誤解>
●「質問と応答」
・喘息で母親から暴言を吐かれました。
・発作がでると「根性がないからだ」と言われた。
・体育の授業で嫌な思いをしました。
●「診療日記」
・喘息児の母親は本当に過保護?
・喘息と生命保険−大きなビジネス・チャンス?!
<甲状腺疾患と喘息>
●「質問と応答」
・甲状腺の病気と喘息について。
・甲状腺機能低下症と喘息について。